10 |  |
No.1751
spring / 2014/5/17 / img/_B4F145324.jpg
PM1:56 EOS1DMKW EF600mm F4+1.4x SS1/400 f6.3 ISO200
雛の給餌にオスメスが大忙し!巣立ちも近いのだろう。
|
10 |  |
No.1754
spring / 2014/5/19 / img/_B4F181024.jpg
PM4:02 EOS1DMKW EF600mm F4+1.4x SS1/320 f5.6 ISO400
ヨシノボリを運ぶオス。
|
10 |  |
No.2277
summer / 2019/06/08 / img/_B924101.jpg
EOS1DMKW EF600mm F4L + 2.0x
父親の仕事(営巣)は済んだらしい。
|
10 |  |
No.2278
summer / 2019/06/08 / img/_B924046.jpg
EOS1DMKW EF600mm F4L + 2.0x
2番子の用意。何気にお腹が大きく見える?嘴に少し泥が付いているのは母親の仕事(産卵床作り)。
|
7 |  |
No.260
summer / 2010/7/5 / img/_B4F5342.jpg
PM5:45 EOS1DMKW EF600mm F4 SS1/250 f4.0 ISO800
|
7 |  |
No.1677
summer / 2013/6/28 / img/_B4F718122.jpg
PM3:47 EOS1DMKW EF600mm F4+1.4x SS1/500 f5.6 ISO400
このテリトリーに2番子が誕生。 親よりも太っていますね〜 ・・・運動不足。
|
7 |  |
No.1749
spring / 2014/5/12 / img/_B4F118424.jpg
PM4:51 EOS1DMKW EF600mm F4+1.4x SS1/320 f5.6 ISO400
雛が孵ったか、オス&メスが交互にこの枝に・・・。営巣に出入りしていると見えて御髪(おぐし)が乱れている、お父さん。
|
5 |  |
No.2119
spring / 2016/4/30 / img/_B4F16045232.jpg
PM3:21 EOS1DMKW EF600mm F4 +1.4x SS1/1600 f6.3 ISO1250 -2/3
雛の口に合うように、小さな同じサイズのヨシノボリ、オイカワ、モエビを一生懸命運ぶ。
|
2 |  |
No.253
summer / 2010/7/5 / img/_B4F5462.jpg
|
2 |  |
No.254
summer / 2010/7/5 / img/_B4F5454.jpg
|