ホバリング

21
No.1895
winter / 2014/12/21 / img/_B4F074927.jpg
PM1:05 EOS1DMKW EF600mm+1.4X F4 SS1/640 f8.0 ISO400
獲物にロックオン!ホバリングから、いざダイビング。
21
No.1974
winter / 2015/2/11 / img/_B4F418129.jpg
AM11:56 EOS1DMKW EF600mm F4+1.4x SS1/160 f7.1 ISO100
小石からの捕食は、飛び上がった低いポジション(約2m)の短いホバリング。何故、下を向いていないのか?
19
No.1942
winter / 2015/2/1 / img/_B4F142629.jpg
PM2:40 EOS1DMKW EF600mm F4+1.4x SS1/1000 f6.3 ISO400
カメラアングルを変えて捉えるもイマイチですね。実はホバ用に露出をセットしていませんでした。(NT)
19
No.1956
winter / 2015/2/7 / img/_B4F218029.jpg
AM11:26 EOS1DMKW EF600mm F4 +1.4x SS1/1000 f7.1 ISO500
このテリトリーに慣れてきたせいか、めっきりホバリングの回数が減ってきた。今や貴重な瞬間だ!(NT)
18
No.1894
winter / 2014/12/21 / img/_B4F084427.jpg
PM1:53 EOS1DMKW EF600mm+1.4X F4 SS1/400 f7.1 ISO100
キャッチライトもいい感じにホバリング中の獲物を狙う鋭い眼差しが撮れました。
16
No.1877
winter / 2014/12/13 / img/_B4F917826.jpg
PM1:53 EOS1DMKW EF600mm F4+1.4x SS1/80 f8.0 ISO100 +2/3

15
No.484
winter / 2010/12/29 / img/_B4F888912.jpg


15
No.1623
winter / 2014/12/13 / img/_B4F9168.jpg
AM1:53 EOS1DMKW EF600mm F4+1.4x SS1/80 f8.0 ISO100 +2/3
(NT)
15
No.1927
winter / 2015/1/18 / img/_B4F975928.jpg
PM3:34 EOS1DMKW EF600mm F4 +1.4x SS1/640 f8.0 ISO1000
ホバリングに背景を入れる為に三脚を高くして対応。シャッターブレと被写体ブレの凌ぎあい!(NT)
14
No.1928
winter / 2015/1/18 / img/_B4F982028.jpg
PM4:04 EOS1DMKW EF600mm F4 +1.4x SS1/160 f8.0 ISO160
自然な現象とは言え、新規の固体が全く同じ場所でホバリングを行う。ホバリング環境に対してのDNAが組み込まれているのだろう。(NT)



次の画像 前の画像



ホームページ制作なら jyosyu.co.jp ※このコンテンツに掲載の画像は無断転載を厳禁します。・(C) Photo Gallery Allrights reserved