天神山

63
No.4948 / もうすぐ完熟
autumn / 2024/10/13 / img/_MG_734324.jpg
EOS5D Mk2 EF24-105mm F4L
天神山登山道に毎年恒例の”あけび”が今年も見えない所に沢山実を付ける。手前のアケビに割れ筋が入ってきたので来週が収穫時だ。
63
No.4999 / 初冬の光
winter / 2024/12/21 / img/_MG_792424.jpg
EOS5D Mk2 EF50mm F1.8 STM
天神山登山道の澄みきった空気の中、初冬の煌めきが眩しい。
62
No.4895 / 儚さ故の咲き誇り
summer / 2024/06/12 / img/_B246071.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
3週間の蕾状態から、一気の開花が儚い満開を迎える。
60
No.4280 / ブラッドムーン・月の出
winter / 2021/02/28 / img/_D038161.jpg
EOS1DsMKV EF28-300mm F3.5-5.6L
天神山山頂より北東の方角(満月は2/27)
60
No.4888 / 光合成を止めたギンリョウソウ(菌根植物)
summer / 2024/06/01 / img/_B245740.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
雄しべは10本雌しべの周りを取り囲む。卵状の雌しべは破裂して種をばら蒔くドラマが待っている。
60
No.4892 / 半日陰を好む一薬草
summer / 2024/06/08 / img/_B245992.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT560
落葉した腐葉土からすらっと伸びる一薬草、後世に残したい貴重な植物の一つではなかろうか。
60
No.4914 / 赤い実
summer / 2024/07/02 / img/_B246572.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + TT550
蟻が寄ってくるが、さほど甘くなく、この時期に実を付けるヒメコウゾ。
60
No.4922 / カップル?
summer / 2024/07/20 / img/_B246822.jpg
EOS1D MkW EF300mm F2.8L + 1.4x + TT550
オオムラサキの雌と雄(羽を閉じている)。大きさは概ね変わらなく見えるが多くな特徴は前肢に雌は紫が入っていない。
60
No.4931 / 摩訶不思議な世界
autumn / 2024/09/14 / img/_B247021.jpg
EOS1D MkW EF100mm F2.8L Macro + WS-25/GN18
クサギの実を寄って撮影。なんとも不思議な被写体が存在している。
60
No.4947 / 小雨に浮かぶ網模様
autumn / 2024/10/05 / img/_C123219.jpg
EOS1D Mk3 EF24-105mm F4L IS + WS-25/GN18
頂上のマンサクの樹に罠を張る女郎蜘蛛。大きな腹は子を宿しているのか?雨に浮かんだ網模様が美しい。



次の画像 前の画像



※このコンテンツに掲載の画像は無断転載を厳禁します。・(C) Photo Gallery Allrights reserved